令和8年度採用 募集要項

いずれの職種も「令和8年4月」よりの勤務となります。 受験申込書PDFをダウンロードし記入の上ご郵送ください。

介護員タイトル <td社会福祉士・介護福祉士・社会福祉主事任用資格・ヘルパー1級、2級及び介護職員実務者研修、介護職員初任者研修受講修了者(2026年3月資格取得見込及び受講修了見込可)なお、既卒3年以内可
募集職種 介護員:8名  介護員(求人資料PDF)
資格要件 社会福祉士・介護福祉士・社会福祉主事任用資格・ヘルパー1級、2級及び介護職員実務者研修、 介護職員初任者研修受講修了者(令和8年3月資格取得見込及び受講修了見込可)なお、既卒3年以内可
雇用形態 正規職員
勤務地 仙台市、名取市、村田町、七ヶ宿町、色麻町、栗原市 (当法人が上記の地区で運営する各事業所のいずれかとなります。)
採用日 令和8年4月1日
基本給(月額) 大学卒/195,500円~ 短大・専門学校卒/183,000円~
各種手当
  • 住居手当:上限 20,000円/月
  • 扶養手当:上限 36,000円/月
  • 処遇改善手当:18,600円/月(見込・介護福祉士の場合)
  • 処遇改善手当:11,600円/月(見込・その他介護員)
  • ベースアップ加算手当:5,000円/月(見込・昨年実績)
  • 夜勤手当:1回5,000円1ヶ月あたり5~6回程度
  • 通勤手当:法人規定による
待遇 定期昇給年1回、賞与年2回 1年目2.4ヶ月分(実績)2年目以降4.5ヶ月分(実績) その他 支度金制度有:100,000円
労働時間 週40時間
休日休暇 休日/年間113日(月平均9日以上、夏季・年末年始休日分を含む) 年次有給/初年10日(以後規則による)
勤務時間 1ヶ月単位変形労働時間制 7:30~16:30 10:30~19:30 8:30~17:30 等(シフト制)
加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職共済 宮城県民間社会福祉振興会退職手当共済 宮城県民間社会福祉振興会第二種退職手当共済
福利厚生 資格取得助成制度、海外派遣研修制度等、事業所内保育施設有(名取地区)
受付期間 ①求人公開後~令和7年6月6日(金) ②求人公開後~令和7年9月5日(金)のいずれか※当日消印有効–>
提出書類 受験申込書(当法人ホームページからダウンロード可)、履歴書、卒業証明書(見込)、成績証明書、資格証明書(見込)
選考及び 期日、場所 選考日:①令和7年6月14日(土)②9月13日(土)のいずれか ※事情により別日設定可 選考方法:作文試験・面接試験 会場:養護老人ホーム松寿園 リハビリセンター 名取市手倉田字山208番地の1 TEL:022-382-3535 持参する物:受験票、筆記用具、上靴
採否決定 1週間以内に本人宛通知いたします。
備考
    • (1)受験申込書受理後、受験票を送付いたします。
    • (2)内定後は、翌年3月にオリエンテーション1日と約2週間の研修を予定しています。
    • (3)求人説明会及び見学会開催についてのお知らせ 日時: 令和7年 5月16日(金) 10:00~ 場所: 名取市手倉田字八幡80-1 特別養護老人ホーム松陽苑 ※ご参加ご希望の場合は、お手数ですが下記担当者まで事前にご連絡願います。なお上記の日程で、ご都合が悪い場合は随時対応いたしますのでご遠慮なくご連絡下さい。
    • (4)採用試験に関するお知らせをLINEで連絡いたしますので下記URLからともだち申請しエントリーホームから登録をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40054lvfmq
  日時:随時対応しておりますので遠慮なく下記の担当までご連絡下さい。 場所:名取市手倉田字八幡80‐1 特別養護老人ホーム松陽苑 ※ご参加ご希望の場合は、お手数ですが下記担当者まで事前にご連絡願います。なお、上記の日程でご都合が悪い場合は、随時対応いたしますので、ご遠慮なくご連絡下さい。

保育員タイトル
募集職種 保育士:4名  保育士(求人資料PDF)
資格要件 保育士資格取得者(令和8年3月資格取得見込可)なお、既卒3年以内可
雇用形態 正規職員
勤務地 仙台市(太白区袋原・宮城野区岩切)、名取市(高舘熊野堂) (当法人が上記の地区で運営する各事業所のいずれかとなります。)
採用日 令和8年4月1日
基本給(月額) 大学卒/195,500円~ 短大・専門学校卒/183,000円~
各種手当
  • 住居手当:上限 20,000円/月
  • 扶養手当:上限 36,000円/月
  • 処遇改善手当:(昨年度実績)8,300円/月
  • 通勤手当:法人規定による
待遇 定期昇給年1回(4月もしくは10月)、賞与年2回 1年目2.4ヶ月(実績)2年目以降4.5ヶ月(実績) その他 支度金制度有:100,000円
労働時間 週40時間
勤務時間 1年単位変形労働時間制(事業所による) 8:30~17:30 他シフト制
休日休暇 休日/年間113日(月平均9日以上、夏季・年末年始休日分を含む) 年次有給/初年10日(以後規則による)
加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職共済 宮城県民間社会福祉振興会退職手当共済 福祉医療機構退職手当共済制度
福利厚生 資格取得助成制度、海外派遣研修制度等 事業所内保育施設有(名取地区) ※保育士リーダークラスに処遇改善手当Ⅱの支給有
受付期間 ①求人公開後~令和7年6月6日(金) ②求人公開後~令和7年9月5日(金)のいずれか※当日消印有効
提出書類 受験申込書(当法人ホームページからダウンロード可)、履歴書、卒業証明書(見込)、成績証明書、資格証明書(見込)
選考及び 期日、場所 選考日:①令和7年6月14日(土)②9月13日(土)のいずれか ※事情により別日設定可 選考方法:作文試験・面接試験 会場:養護老人ホーム松寿園 リハビリセンター 名取市手倉田字山208番地の1 TEL:022-382-3535 持参する物:受験票、筆記用具、上靴
採否決定 1週間以内に本人宛通知いたします。
備考
    • (1)受験申込書受理後、受験票を送付いたします。
    • (2)内定後は、翌年3月にオリエンテーション1日と約2週間の研修を予定しています。
    • (3)求人に関する説明会及び見学会等を随時行っています。※事前にご連絡ください ①高舘あおぞら保育園 令和7年5月21日(水)10:15~11:00 ②仙台袋原あおぞら保育園 令和7年5月22日(木)10:15~11:00 ③仙台岩切あおぞら保育園 令和7年5月26日(月)10:15~11:00
    • (4)採用試験に関するお知らせをLINEで連絡いたしますので下記URLからともだち申請しエントリーホームから登録をお願いします。 https://line.me/R/ti/p/%40054lvfmq
 
お問い合わせ 法人本部事務局  担当:阿部 伸昭・大友裕香 〒981-1231 名取市手倉田字山208番地の1 TEL:022-383-3841(法人本部)もしくはTEL:022-382-3663(松陽苑) E-mail:saiyou@miyafuku.jp   URL:https://www.miyafuku.jp
採用エントリーフォームを利用する(準備中)